リサイタル、終了しました♪
出演・サポート
もう1週間が経ってしまいましたが、12月2日(日)「長井 舞 1st リコーダーリサイタル 〜いま、ここにある音〜」にご来場くださいました皆さま、本当にありがとうございました。
リコーダーを再び手にして8年が経ち、今の自分の集大成としてリサイタルを開催できましたこと、心より嬉しく思っています。
あんなにたくさんのお客さまが、私の演奏を聴きに来てくださったのだと思うと感謝でいっぱいです。今の自分にできる、こだわりをいっぱい詰め込んだプログラムで臨みましたが、お楽しみいただけましたでしょうか。
さすがに緊張もしましたし、いろいろミスもしてしまいましたが、あたたかいお客様に見守られながら、最後まで音楽を楽しんで演奏することができました。とても幸せな時間でした。
今回は、バロックの名曲たちの中に、青島広志「ソプラノリコーダーのための古典舞曲集」、ツァーンハウゼン「ミニマル・ミュージック」という2つの現代曲も入れてみました。
バロック音楽だけではない、リコーダーの魅力や楽しさを、少しでもお伝えできていれば幸いです。
お越しくださったお客様おひとりずつに十分ご挨拶することができませんでしたが、お忙しい中、足をお運びいただきまして本当にありがとうございました。
また、チェンバロで共演してくださった吉竹百合子さん、師の北山隆先生、スタッフさま、会場の「ノワ・アコルデ 音楽アートサロン」さま、応援、ご支援いただきましたすべての皆さまに、心より御礼申し上げます
たくさんのお花やプレゼントも、どうもありがとうございました😊💕

演奏家としてはまだまだ駆け出したばかりですが、これからもリコーダーの魅力をお伝えできるよう精進してまいります!今後とも、どうぞよろしくお願いいたします♪
リコーダーを再び手にして8年が経ち、今の自分の集大成としてリサイタルを開催できましたこと、心より嬉しく思っています。
あんなにたくさんのお客さまが、私の演奏を聴きに来てくださったのだと思うと感謝でいっぱいです。今の自分にできる、こだわりをいっぱい詰め込んだプログラムで臨みましたが、お楽しみいただけましたでしょうか。
さすがに緊張もしましたし、いろいろミスもしてしまいましたが、あたたかいお客様に見守られながら、最後まで音楽を楽しんで演奏することができました。とても幸せな時間でした。
今回は、バロックの名曲たちの中に、青島広志「ソプラノリコーダーのための古典舞曲集」、ツァーンハウゼン「ミニマル・ミュージック」という2つの現代曲も入れてみました。
バロック音楽だけではない、リコーダーの魅力や楽しさを、少しでもお伝えできていれば幸いです。
お越しくださったお客様おひとりずつに十分ご挨拶することができませんでしたが、お忙しい中、足をお運びいただきまして本当にありがとうございました。
また、チェンバロで共演してくださった吉竹百合子さん、師の北山隆先生、スタッフさま、会場の「ノワ・アコルデ 音楽アートサロン」さま、応援、ご支援いただきましたすべての皆さまに、心より御礼申し上げます
たくさんのお花やプレゼントも、どうもありがとうございました😊💕

演奏家としてはまだまだ駆け出したばかりですが、これからもリコーダーの魅力をお伝えできるよう精進してまいります!今後とも、どうぞよろしくお願いいたします♪
- 関連記事
-
- 2020.1.28 リコーダートリオで出演します♪ (2019/12/19)
- リサイタル、終了しました♪ (2018/12/09)
- 10月21日(日) 「テレマン55リコーダーオーケストラ」のお知らせ (2018/09/29)
コメント